那珂川マスは釣れたんけ?

Mitchell408好きオッサンの心の叫び

Club sfida 支笏湖clean&One's 2016に参加!

5月21、22、23日の3日間で北海道遠征をしてきました!

普段は中禅寺湖、鬼怒川、那珂川がメインフィールドで、

他県への遠征は福島辺りまででしたが、

どういう訳か、北海道遠征が実現してしまいました(^^)

メチャクチャ費用が掛かるイメージで

調べることすらしなかった北海道

今回お世話になった関東代表のT中さんが

リーズナブルな予算で、釣行計画をたててくださっさので

嫁様のOKもすんなりでたのかと(;^_^A

LCCのジェットスターを利用し成田空港から北海道



北海道へは夕方着で

レンタカーを利用し一路支笏湖

途中で地元の釣具店に寄って、北海道限定カラーの弾を補充しました!

湖畔のモラップキャンプ場に到着したのは日も暮れてから

既に現地メンバーの前夜祭が始まっており

イエーイ🎵な感じ(笑)

20160528110452790.jpg

完全アウェイな中で快く出迎えて頂いて

呑み過ぎてしまいました(;^_^A

23時まで呑み続けて、集合は午前3時!

車中泊で仮眠をとりいざ実釣!

初日は休暇村下にはいりました。

明るくなり始めると素晴らしい景色が眼前に広がります!

20160528110524370.jpg

しかしながら、

二日酔いで、並行感覚がまともではないので

移動がしんどくて、しんどくて(笑)

あまり移動はせずに初めての支笏湖にキャストを繰り返しました。

今回の釣行は『蝉』を除いて全て、ssylabelproviaとleedsです!

朝から全く風が吹かず、べた凪状態・・・。

当たりも無くポイント移動となりました。

20160528110611976.jpg

ポイント移動と言っても車で15分程!

支笏湖なまらデカイ(≧∇≦)b

20160528110631903.jpg

着いた先もやはり、最高のロケーションでしたが、凪でして・・・(笑)

20160528110653596.jpg

なので、

記念写真をパチリと(*^_^*)

その後は、

手を変え品を替えもてる引き出しをフル動員しましたが、

魚には会えずに1日目終了(泣)

昼のバーベキューに合わせてキャンプ場に戻ると

大会参加者の方々が沢~山~🎵

20160528110710670.jpg


20160528111003891.jpg

20160528110742142.jpg

20160528110805114.jpg

20160528110828736.jpg

20160528110850637.jpg

目の前数メートルでいきなりのブレイク!

ボトムの釣りはなかなか困難なポジションでしたが、

透明度に感激しました。

20160528110908620.jpg

透明度の高い水中をベイトの群れがゆうゆうと泳いでいきます。

大きくなったら何になるのかな?

すごい数でした!

20160528111052470.jpg

初めての北海道釣行でしたが、T中さんを始め、Sfidaメンバーの皆さんありがとうございました!





スポンサーサイト



  1. 2017/03/12(日) 10:00:00|
  2. 県外釣行
  3. | コメント:0

明けましておめでとうございます。

大変ご無沙汰しておりましたが、この度復活いたしました。

私生活がごたごたしておりまして、ブログのUPが滞っていました。

少しづつ過去記事のUPをしていきますので、

よろしくお願いいたします。

20170109212841483.jpg
  1. 2017/01/09(月) 21:31:47|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

中禅寺湖06

5月14日(土)

回数券6枚目を消費してきました。

中禅寺湖では調査サポーターに選ばれ方々

3日間のサポーター業務お疲れ様でした!

この日は3日目でサポーターの方々は西側で調査中でしたが、

東側は通常区として解放されましたので、

標識を付けられたら魚がつれないかなぁ~( ´艸`)

なんて思いながらでしたが、そんなにうまく行くわけないので(笑)

標識魚は0でした。

で、

この日は嬉しい事が2つあり、

1つは一緒に釣行した同僚が初レイクをキャッチしたこと。

サイズはベビーでしたが、今期はベビーが多いので、まずは

キャッチ出来たことか嬉しいです🎵

型は後からついてくる(*ゝω・*)ノ

もう1つは動画をとってもらえたこと(笑)

みてやってください。(^^)

[広告] VPS


キャッチしたのはレイクトラウト55cmでした!

釣果はレイク×2でしたが、1尾は15cmのベビーでした。

***タックルデータ***
Rod:CASKET TRIUMPH TRB83HS
Reel:DAIWA 13CERTATE 2506H RCS2508スプール
Line:VARIVAS MaxPowerPE 0.8号 + フロロリーダー12lb 1.5ME
RURE:ssylabel Provia/80 18g H#5

テーマ:ルアーフィッシング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/05/16(月) 22:30:29|
  2. 湖系
  3. | コメント:8

GW!  sfida中禅寺湖キャンプに参加

楽しかったGW(^^)

去年からお世話になっているsfidaのメンバーの方々と

中禅寺湖で二泊三日のキャンプをしてきました!

今回、北海道からも2名のゲストが来るということで、

どんな釣りをするのだろうと興味津々でした。

また、当日は関東のメンバーも大集合!

皆様お疲れ様でした(*ゝω・*)ノ


さて、

初日は山側に入り、メンバーで並んで入りました!

が!

先端部で数尾あがるも、辺りは沈黙( ノω-、)

徐々にポイント移動を始めます。

20160507065919859.jpg

自分も立木駐車場に向かって帰りながら釣り座を・・・。

どこにも入れない(ノД`)

この日はかなりの人出で至る所人だらけ。

結局、駐車場の近くまで戻ってきてしまい、何とか入れるポイントを発見。

斜面を降りると、入りたいポイントは何故だか空いてる!

直下の先行者にご挨拶して、さて!

やったるで~ってprovia80 18gをフルキャスト!

着底からの~細かいトゥイッチからの~フオールでコツンと

きました!

レイク15(;^_^A

1投目できまたが、ベビーレイク。

そして、立て続けに五本(≧∀≦)(≧∀≦)(≧∀≦)

・・・みんな、ベビー(;^_^A。

で、

そろそろ移動かなぁ~と思いつつキャストすると

ゴン!と先ほどより明らかに良い手応え!

ランディング出来たのはレイクトラウト58cm!

20160507070243134.jpg

その後はキャンプの準備で夕方まで菖蒲が浜キャンプ場に

夕方は岸が淵に入るもワンバイトを乗せられず終了しました。

夜はバーベキューで盛り上がり

楽しい3日間となりました(^^)

20160507070350498.jpg

ん?

2日目と3日目!?

2日目は撃沈!

3日目は飲み過ぎ(;^_^A

いや~楽しい3日間でした!

そして、

3日間の締めは『角次』さんの麺300g豚追加、ニンニクトッピング!

20160507070504243.jpg

月末は支笏湖が控えてますからね~

準備もしなくちゃね(*ゝω・*)ノ
  1. 2016/05/07(土) 08:04:30|
  2. 湖系
  3. | コメント:6

バネした軽量化

激安で買ったインドネシアタイヤが、

どーにも合わなくて(;^_^A

スタッドレスから夏タイヤに履き替えるついでで

YOKOHAMAの低燃費タイヤにしてみました。

20160430212835395.jpg

スタッドレスの重量を量り忘れてしまいましたが、

新しいタイヤは【12.3kg】ホイール込み

そして

20160430212734700.jpg

古いインドネシアタイヤは【13.7KG】ホイール込み

やっぱり重かったです。

まぁ、パターンにやる気を感じて履いたので

後悔はしていません!

20160430212814918.jpg

しかし、軽いですね~🎵

タイヤだけなら【6.7kg】ですもん。
 
タイヤメーカーもサイズ毎の重量を載せてくれると

助かるのになぁ~(*´ω`*)

一本あたり、1.4kg減量しましたので

今後の燃費向上か期待できそうです(≧∀≦)
  1. 2016/04/30(土) 21:48:02|
  2. 自宅待機
  3. | コメント:2

中禅寺湖03

行ってまいりました中禅寺湖

4月23日(土)今シーズン3度目の中禅寺湖釣行です。  

ブログでは解禁日しかアップしておりませんが、

4月9日(土)にも釣行していました!

なぜ?

アップしなかったか!?

そうなんです、ぼー・・・。





じゃない!





ちぃ~ちゃいベビーレイクしか釣れなかったから(笑)

手尺で15cm・・・。




写真もありますが、いじめっ子のようですですから割愛させて頂きました。

で!

今回の釣果はと言いますと・・・。

チビッ子を優しくリリースしてきましたので、

お兄ちゃんが構いに来てくれました(≧∀≦)

20160424202009282.jpg

朝間詰めは、魚からのコンタクトが一度だけあり、

合わせが決まらず、

フックアウト( ノω-、)

その後は沈黙が続いて、辺りは完全に明るくなってしまい

あれ?

もしかして、

終了!?

いや~な雰囲気の中で、ルアーチェンジ&アクションチェンジ

間詰めを意識したグロー系からフラッシングの強いホロ系に

キャストからフリーフォールで着底後、ボトムでパニックをおこした小魚を意識した

ショートトゥイッチの連続アクション

ティップでラインスラッグを弾きながら

ルアーがボトムから浮き上がらないように

意識としてはボトムから30cmの範囲でアクションする感じ

10回程小気味よく弾いたティップにグン!と重量感を感じ、

ビシッと合わせるとゴクンゴクンと期待できる良い反応🎵

20160424202040027.jpg


レイクトラウト 68cm

このあとにレイクトラウト40cmを追加して終了しました。

一応、三戦三勝(≧∀≦)

***タックルデータ***
Rod:CASKET TRIUMPH TRB83HS
Reel:DAIWA 13CERTATE 2506H RCS2508スプール
Line:VARIVAS MaxPowerPE 0.8号 + フロロリーダー12lb 1.5ME
RURE:ssylabel Provia 18g H#12
  1. 2016/04/24(日) 20:16:17|
  2. 湖系
  3. | コメント:4

祝 中禅寺湖解禁2016

ご無沙汰しておりました!

写真がアップ出来ない症状にみまわれ、
 
ブログ更新が滞っておりました。 

早速ですが、

2016.4.1 中禅寺湖解禁に行ってきました。

直前まで釣行計画が定まらず、どたばた釣行となりましたが

解禁初日に良い魚に出会うことができました。

20160402115200809.jpg

今回の釣果はクラブメンバーの協力があってのものです。

さあ、今シーズンも頑張っていきますよ~🎵

釣果:レイクトラウト 30.30.35.45.70 計5尾

***タックルデータ***
Rod:CASKET TRIUMPH TRB83HS
Reel:DAIWA 13CERTATE 2506H RCS2508スプール
Line:VARIVAS MaxPowerPE 0.8号 + フロロリーダー10lb 1.5ME
RURE:ssylabel Provia 18g HERO6+レモングロー
  1. 2016/04/01(金) 20:35:43|
  2. 湖系
  3. | コメント:8

2016祝渓流解禁

・・・って、平日かい!。

せっかくですが、週末までおあずけです。

今期はどんな魚に会えるのか楽しみです!

  1. 2016/03/01(火) 23:31:16|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

フィッシュブローチ

2016シーズンはちょっとしたアイテムと

釣行にいこうと、

前から気になっていたブローチを購入しました!

1455020709472.jpg

こちらは『フィッシュマニア』さんの

本流ヤマメです!

1455020725106.jpg

いいですね~🎵

たまりません(≧∀≦)

二馬力アップです!(笑)
  1. 2016/02/09(火) 21:33:35|
  2. 黒眼鏡特選アイテム
  3. | コメント:4

結 きたしずく!

はまりつつある『結』の世界(*´ω`*)

こちらは
 
限定の『きたしずく 亀口直汲み』

1453541550079.jpg

ピッチピチ🎵 

1453541570875.jpg

開栓後一週間で酸のピチピチ感は弱まりますが、

トロリとした口当たりが

たまりませーん(笑)

1453541594914.jpg

期間限定な味を楽しめた事がたまらなくgood!

日本酒最高(≧∀≦)
  1. 2016/01/23(土) 18:45:58|
  2. 酒類
  3. | コメント:2
次のページ

プロフィール

黒眼鏡

Author:黒眼鏡
栃木県在住、Mitchell408を片手に(たまにSERTATE2506H)今年は中禅寺湖にはまってます。
ルアーフィッシングで山女魚やレイクトラウト、ブラウントラウトに遊んでもらっています。
ウッドクラフト、レザークラフト、ロッドメイキングなどランディングネットやミノーを自作してます。
腕前は・・・
県内外への釣行・登山が週末の楽しみ!
ちびっ子とのお出掛けなんかもアップしています。

フィッシングを始め、アウトドア関係のブログの相互リンク可能です。お声掛けくださいm(_ _)m

いらっさい

あなたは

番目の訪問者かも・・・

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

カテゴリ

鬼怒川水系 (72)
那珂川水系 (11)
県外釣行 (8)
湖系 (29)
うまいもん (12)
お出掛け (21)
自宅待機 (54)
登山&ハイキング (12)
黒眼鏡特選アイテム (82)
釣り道具 (23)
ハンドメイド (46)
クッキング (13)
未分類 (14)
アクティビティ (13)
酒類 (10)

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

最新トラックバック